25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

札幌市議会 2015-12-08 平成27年(常任)建設委員会−12月08日-記録

下水道事業では膨大な施設を管理しておりますが、例えば、下水道本管につきましては、約8,200キロメートルの管路延長のうち、今後20年間で69%が標準耐用年数である50年を経過するため、その老朽化対策課題です。  二つ目は、雨水対策です。近年、増加している局所的な集中豪雨への対応として、減災の視点を持ちながら、ハード・ソフトの両面での対策が必要となっています。  三つ目水質改善です。

札幌市議会 2013-10-16 平成25年第二部決算特別委員会−10月16日-05号

また、違反建築物に対して下水道本管整備することにつきましては、仮に家屋が除却された場合に投資が無駄なものとなってしまうおそれがあること、それから、都市計画法違反を容認することとなるおそれがあること、また、新たな違反建築物を助長するおそれがあることなどから下水道本管整備することはしておりません。

札幌市議会 2012-10-04 平成24年第二部決算特別委員会−10月04日-02号

まず、E−4号棟のベランダの雨水でございますが、これは、先ほどご説明申し上げましたように、雨水ますだけでは処理できないということでございますので、雨水ますに頼るだけでなく、浸透し切れない雨水を、排水管を設置して、直接、下水道本管に放流する対策を実施させていただこうというふうに考えております。  

音更町議会 2012-07-27 平成24年第5回臨時会(第1号) 本文 2012-07-27

なお、この補正予算につきましては、平成24年5月15日午後5時25分ごろ、音更町木野西通14丁目5番地14にお住まいの塚越薫氏の自宅付近公共下水道本管異物が流入したことにより排水設備から汚水が逆流し、地下室家財等汚水に浸水したものでございます。この事故に伴う住宅地下室原状回復に要する費用及び家財等にかかわる損害を賠償するためのものでございます

稚内市議会 2009-06-23 10月01日-03号

市道としての必要性もない、住宅も会社もない、しかも将来的にほとんど開発の期待もできないようなその道路に、なぜかしら下水道本管が埋設されているわけでございます。車両も人も通らない地域ですから、市民に余り知られていないために、ほとんど話題にもならない忘れられている地域であり、住民から要望があったとは考えられません。私は不思議で全く理解できないのであります

厚真町議会 2008-03-06 03月06日-01号

公共下水道整備は、昨年で、主な下水道本管整備が完了いたしましたので、本年度においては、下水道整備区域以外の生活排水処理について、上厚真地区を主体とした「浄化槽市町村整備推進事業」による浄化槽整備を推進してまいります。 簡易水道事業について申し上げます。 生活用水の安全な水質維持安定供給を図るため、未給水地域であった桜丘地区の一部で配水管布設を実施し、未給水地域の解消を進めてまいります。 

釧路市議会 2007-06-14 06月14日-02号

現在、旭小学校学校用地内に下水道本管や消防の防火水槽などが埋設されていることもありまして、その解決に向け関係課と協議を進めております。また、当該地につきましては、先ほど市長が申し上げましたように、中心市街地開発用地としての利用価値が高いものとして民間による住宅などの開発を誘導することとしております。こういったことが新聞等にも載ってございますことから、数社から問い合わせも来ております

北斗市議会 2006-12-12 12月12日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

第8款土木費では、大野地区の2カ所の跨線橋の部分補修にかかわる経費192万円、市街地線道路改良工事において、工事施工段階支障物件となることが判明した下水道本管移設経費300万円の追加計上のほか、千代田第1号線及び村山第2号線の地方特定道路整備事業事業費の調整による増減補正下水道事業特別会計繰出金330万3,000円の減額計上となっております。 

千歳市議会 2005-12-07 12月07日-02号

次に、ヤギ等を飼う、あるいは住まうことによる汚水排水対策についてはどのように考えていらっしゃるのか、この蘭越地区には地域の特性を踏まえ、清流千歳川を守るという意味で下水道本管も敷設されておりますが、それらのことも念頭に置き、市の基本的な考え方をお聞かせください。 最後に、長都沼の渇水と環境保全についてお伺いします。 

  • 1
  • 2